2023/08/09 11:00
気をつけていても日焼けしてしまったことってありませんか?日焼けや冷房による乾燥など、夏はお肌のトラブルが増える季節…今回は、そんな夏の肌乾燥や日焼け後のスキンケア方法と、おすすめの精油をご紹介します...
2023/07/26 11:00
今年も夏休みが始まりますね!子供にとって楽しみなものですが、夏休みの宿題は面倒ですし、終わらないと気になってしまいますよね。自由研究や工作は、何をするか決めるところに時間がかかりますが、決まってし...
2023/07/21 15:15
そろそろ夏本番!!夏場になると「食欲が落ちる」「体がだるい」「寝苦しくて寝不足」などの不調を感じる方も多いのではないでしょうか?いわゆる「夏バテ」の季節…気温や湿度が高くなる夏場は、どうしても体調を...
2023/07/12 11:00
くるみ薬局では、季節やシーンに合わせて心や体のケアにおすすめの精油を薬剤師がブレンドした、シーン別アロマというオリジナルブレンドアロマを販売しています。今日は、7月1日より販売が開始された新作をご紹...
2023/06/21 11:00
天気が悪い日は「なんとなくだるい」と感じることはありませんか?これ、気のせいではないんです!最近では「梅雨だる」という言葉も注目されはじめましたが、これは悪天候時にもやもやとした重だるさを感じたり...
2023/06/14 12:50
今回はくるみ薬局のアロマ情報の発信部隊『アロマ部』とその活動をご紹介します!いつもくるみアロマのブログを読んでくださってありがとうございます!くるみ薬局は、アロマでお客様の心に寄り添い、相談しやす...
2023/06/07 11:00
2023年の梅雨入りは暦上6月11日(日)ただ、暦の梅雨入りより早めに梅雨入りが発表されたり、終わったかと思ったらまた雨が続いたり、予測が難しいことが多いですよね。今回はアロマでできる梅雨のカビ対策をご紹介...
2023/05/31 11:00
くるみ薬局の本店 藤井寺店の外に、小さな花壇があるのはご存知でしょうか?職員が時間を見つけてはお世話をしている花壇です。季節の花がかわるがわる咲いてくれます。春は花壇が一番賑やかな季節!今回はくる...
2023/05/24 11:00
「アロマはお家で楽しむもの」と思っていませんか?お気に入りの香りをいつでもどこでも手軽に持ち運ぶことができれば、お家の外でももちろん楽しめます!〜香りを持ち運ぶ〜ではそんなグッズや方法を紹介してい...
2023/05/22 14:29
進学や就職、転居など…3〜4月に起こりやすい春の環境の変化によるストレスや疲労。「まだまだ自分は大丈夫!」…と無理して放っておくと、疲れが蓄積し、表面に現れるてくるのが五月病です。憂うつ感や倦怠感が代...
2023/05/10 11:22
母の日は5月の第2日曜日。2023年の母の日は5月14日です!母の日は、お母さんに日頃の感謝の気持ちを伝える日。母の日の始まりは諸説ありますが、アメリカで始まった文化が、明治末期頃、教会でお祝いの行事として...
2023/04/19 11:00
夕方になると足がむくんでパンパンに張り、靴がきつくなる…。むくみはダイエットの敵にもなります。むくみは放置せず、その日のうちにセルフケアで解消する習慣をつけましょう。何らかの異常が生じたときにも早く...
2023/04/12 11:00
「アロマはお家で楽しむもの」と思っていませんか?お気に入りの香りをいつでもどこでも手軽に持ち運ぶことができれば、お家の外でももちろん楽しめます!〜香りを持ち運ぶ〜ではそんなグッズや方法を紹介します...
2023/04/05 11:00
『お家時間』が増えたコロナ禍。お家でアロマを楽しむ方がかなり増えたそうです。今年度からは、マスクの着用は個人の判断となり、旅行やイベントの制限もほぼなくなり、外に出て過ごそうとする動きが活発になり...
2023/03/29 11:00
くるみ薬局は、処方箋がなくても健康のことを相談しに行きやすい、地域密着型の薬局づくりを志しています。アロマ関連商品を取り扱うようになったのもその一環です。くるみ薬局の本店、『リフレッシュルーム』と...